プログラミング Classic ASP

クラシックASP - 基本操作

Active Server Pages(ASP)入門 – クラシックASPの基礎

別のページに移動する

<%
Response.Redirect "./test.asp"
%>

Response.Redirectで別のページに移動します。(例では、./test.asp というページに移動します。)

Response.Redirectを行うと以降の処理を行わず、直ちに指定したページに移動します。

前ページからクエリー文字列を取得する

<%
param = Request.QueryString("param")
%>

Request.QueryStringで前ページからのクエリー文字列を取得します。

例) 前ページから「xxx.asp?param=1」と要求された場合、paramに"1"が代入されます。

Cookieを操作する

<% '---Cookieを設定する---
Response.Cookies("param")="パラメータ" %>

<% '---Cookieを取得する---
param = Request.Cookies("param") %>

Response.CookiesでCookieを保存します。
Request.CookiesでCookieを取得します。

※Cookie・・・そのページにアクセスした利用者単位に使用できる領域のこと

ファイルの物理パスを取得する

<%
Response.Write Server.Mappath("xxx.asp")
%>

Server.Mappathでファイルの物理パスを取得します。

仮想ディレクトリなどで物理的な位置を知るときに便利です。

ページをキャッシュしない

<%
Response.Expires = -1
Response.AddHeader "Cache-Control", "No-Cache"
Response.AddHeader "Pragma", "No-Cache"
%>

Response.Expiresでページの有効期限を設定できます。-1は有効期限がすぐに切れるという設定です。

Response.AddHeaderでHTML ヘッダーを追加します。

"Cache-Control", "No-Cache"でキャッシュを行わないようにできます。HTTP 1.1 サーバーでの設定になります。
"Pragma", "No-Cache"はHTTP 1.0 サーバーとの下位互換性を維持するためのもので、両方設定しておいて問題ありません。

スクリプトの実行を停止させる

<%
Response.Write "Hello World"
Response.End '---スクリプトの実行を停止---
'---これ以降は処理されない---
%>

Response.Endでスクリプトの実行を停止します。

Response.End以降の処理は実行せず、処理を停止します。

バッファ内容を送信する

<%
Response.Write "表示する内容"
Response.Flush
'---ここまでのバッファをクライアントに送信します---
%>

Response.Flushでバッファ内容をクライアントに送信します。

Response.Write で出力した内容はバッファに格納されていますが、途中で送信したい場合などに使用します。

バッファ内容をクリアする

<%
Response.Clear
'---これ以前のバッファはクリアされます---
%>

Response.Clearでバッファ内容をクリアします。

Response.Write で出力した内容はバッファに格納されていますが、途中で破棄したい場合などに使用します。

環境変数を全て取得して表示する

<%
For Each name In Request.ServerVariables
    Response.Write name & " = " & Request.ServerVariables(name) & "<br>"
Next
%>

Request.ServerVariablesで環境変数を取得します。

前ページからフォーム文字列を取得する

<%
post_param = Request.Form(param) 
Next
%>

Request.Formで前ページからのフォーム文字列(name="param")を取得します。

クラシックASP - お役立ちサイト

クラシックASP - プログラミング開発にお役立ていただけると幸いです。

-プログラミング, Classic ASP